みやはらブログ

ていねいでお待たせしない診療

当院で目指している、「ていねいでお待たせしない」診療。

これまでもいろいろデジタルデバイスの助けを借りて取り組んできました。

「カルテの入力」という、患者さんから話をうかがったり、鼻やのどのチェックをしたりすることとは違う、「診察であって診察でない時間」の削減に、電子カルテを導入し、カルテを入力する端末を診察机に2台、カルテを入力するクラークも2名配置するという、ダブルクライアント・ダブルクラークシステム。

ピークシーズンでも診察直前まで患者さんが好きなところで好きなことをしていられる、順番予約システム「ドクターキューブ」。

当院は診察終了から会計までの時間短縮にも取り組んでおり、「来院から会計終了」までの時間でより「診察自体」に時間を振り向けれるような対策を日々練っています。

次は診察前にスタッフが患者さんに病状をうかがって電子カルテに入力しておくような「前問診」を考えていたのですが、、、

順番予約がスムーズに運用できるがために待合室には診察前の患者さんしかおられないのです。。。

そうすると待合室でお待ちいただいている間に前問診を、と思ってもすぐに診察に呼ばれる状況になってしまう。

てな訳でスタッフ増員できたら前問診というのは難しいのかなぁと行き詰っておりました。

当院の現状でネックになるのがドクターの診察。これはスタッフがカバーできるものではなく、ここが長いとおのずと待ち時間が長くなってしまうのでどうしたものか。。。

そんな中、最近閃(ひらめ)いた!

一日20名とか来院がある初めての患者さんにITの助けを借りてより深い問診を事前にするのはどうだろう???

初めての患者さんは診察の時に問診票を見ながらさらに質問をしていくのですが、この「質問」の部分まで問診の領域を広げていく。

これを「ウェブ問診」といいます。

これは何かといいますと、問診票をペンで書くのではなくスマホとかで入力してもらうようしようというもの。

特に初めての方で順番予約をとってきていただく場合、その予約画面で「ウェブ問診票」を入力してもらうようにしたらいいのでは???

今までは、当院のホームページにアップしている印刷用の問診票をこの「ウェブ問診票」にすれば患者さんはわざわざ紙に印刷しなくてもすむし、出先でも問診票の入力ができる。

特に混雑する土曜日とか初めての患者さんが多く、この初めての患者さんが連続したりすると(先月の土曜日は始めの10名の患者さんのうち7名が初めての方という時がありました)どうしても待ち時間が予定よりも延びていってしまう傾向がありました。

事前により深い問診ができていればその「質問」の部分の時間が短縮できるとそれがそのまま待ち時間の短縮につながる。例えば一日20名、一人一分この「質問」の部分が短縮できたら「20分」の待ち時間の短縮!

しかも初めての方に限らずお久しぶりの患者さんでもこういう深い問診ができていればこれも「質問」の部分が短縮できる余地があり、さらなる待ち時間の短縮につながる可能性がある。

このへん、最終的にこのデジタル問診票に集約されるまでの移行期に紙のアナログ問診票も状況に応じて併用していくのがカギでしょうなぁ。

いやー、久しぶりに閃(ひらめ)いちゃった♪

焦らず、じっくりと、スタッフのみんなの協力を得ながらこの取り組み、実現させていきたいです^^

 

 

みやはら耳鼻咽喉科の情報発信

  • Facebook公式アカウント

    「いいね!」1000名突破!病気や院長のプライベートなど、楽しめるコンテンツになっています。

  • 医院だより

    院長が毎月せっせと執筆しています。院長テイスト全開のこの医院便り、是非ごらんください!

  • 知っとく情報

    院長が毎月配信!季節ごとの病気や健康に過ごすためのヒントを満載しています。

  • 質問コーナー

    耳や鼻やのどは自分では見えないところなので、悩みやすい。ご覧になって悩みを解消しましょう。

  • LINE公式アカウント

    タイムリーに病気の情報を発信!耳鼻咽喉科クリニックならではの情報が満載です。

  • みやはらブログ

    耳・鼻・のどの病気を中心に、患者さんが気づきにくいことなどをわかりやすく説明しています。

  • 子どもの睡眠時無呼吸症候群

    皆様のお子さんはいびきをかいていませんか?実は意外と知られていない「睡眠時無呼吸症候群」かも!?

みやはら耳鼻咽喉科の関連サイト

  • 耳そうじなんでもサイト

    耳そうじが大好きな方、耳そうじのトラブルでお悩みの方、必見。耳そうじの全てをご紹介

  • 子供の病気と耳鼻咽喉科

    大人と違い自分で症状を伝えにくい、お子さんの病気をどうお家の方がみていったらいいのかをご案内

  • ちくのう症専門サイト

    鼻カゼが長い・・・と思ったらちくのう症。症状が多彩で見つけにくい厄介なこの病気を詳しくご紹介

  • 鼻づまりなんでもサイト

    鼻づまりはいろんな病気でおこります。鼻呼吸は体に非常にいいので、鼻づまりは早く解消してしまいましょう!

  • 中耳炎専門サイト

    痛いだけでなく、知らないうちに聞こえが悪くなったりする、お子さんだけでなく大人もなるこの病気を詳しくご紹介

  • 難聴専門サイト

    聞こえにくい原因にはいろんな種類が。お子さんからお年寄りまで、みんながなるこの病気を詳しくご紹介

  • のどの病気専門サイト

    のどの病気にはガンのような困った病気から実は耳鼻科でなない病気までいろいろあり、わかりやすくご案内

  • 花粉症お悩みサイト

    日本人の4人に一人がなっているスギ花粉症。ある日突然なることもある困った病気を傾向から対策まで詳しくご案内

  • 舌下免疫治療サイト

    スギ花粉症が治る、この治療。痛くもなく家で治療できて画期的だが実際はどんなことをしていくのかを詳しくご紹介

  • 睡眠時無呼吸症候群サイト

    心臓病になりやすくなったり仕事がはかどらなくなるコワい病気、睡眠時無呼吸症候群についてご紹介

  • オンライ診療サイト

    クリニックに行かなくても好きなところで、予約した時間に診察を受けれる最新の治療についてご紹介

  • 画期的!岡山県初!20分でわかる花粉症検査

    30分で41種類のアレルギーがわかる!他にも犬や猫アレルギーがないかなど、アレルギーも調べれるこの検査についてご紹介

  • 食べ物アレルギー検査サイト

    22種類の食べ物アレルギーが30分でわかる!注射をしないので、痛いのが苦手な方にもおススメ。1才のお子さんから可能です

  • インフルエンザの予防接種はお済みですか?

    ネットでの完全事前予約制です。1回3200円です(点鼻の接種を除く)。2歳から接種可能です。ご希望の方はネット予約及び事前のウェブ問診入力をお願いします。

  • 園児さんの耳鼻のど健診サイト

    知らないうちに耳や鼻の病気になりやすい園児さん。保護者の方は是非一度ごらんください

  • Bスポット療法

    のどに鼻水が流れるような不快な感じや、腎臓の病気に効く、画期的なこの治療についてご案内

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

診療時間

みやはら耳鼻咽喉科 診療時間

休診日:木曜の午後・日曜・祝日・土曜の午後
都合により診療時間途中で受付を終了することがあります。

順番予約が可能な時間

【月・火・水・金】AM 8:30〜12:00、PM 3:30〜6:00
【木・土】午前のみ  AM 8:30〜12:00
携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。

初めて受診される方へ

初めて受診される方は下の問診票をダウンロードしていただき、あらかじめ記入してからご来院いただきますと、受付がスムーズになります。

問診票ダウンロード

  • LINE公式アカウント
  • みやはらブログ
  • 補聴器
  • 医療事務 採用情報
↑