いよいよ夏までもう少し。
そんなこの時期、当院ではプールに入る前の耳そうじのお知らせをちびっこたちに送っております。
耳そうじはお子さんは中耳炎のチェックも兼ねる(耳垢があると中耳炎かどうか診察できないので)ので大切なのですが、
大人の方も実は大切。
大人の場合、背が伸びないので、古い細胞が耳あかになるペースがお子さんほどではなく、ゆっくり耳あかがたまります。
ですので、そんなにしょっちゅう耳そうじはしなくていいのです。
しかし、耳かきや綿棒で耳そうじをして耳の中に軽い傷ができると、今度はその傷が治るときにかゆくなって、また耳そうじをしてしまう。。。
こんな悪循環にはまりがちです。
しかも耳の中の傷が軽くないと「痛く」なります。
耳は敏感なところなので、とっても痛い。
見えないとこなのでやりすぎたり、かえって耳あかを耳の奥に押し込んで、耳栓状態で難聴になってたりする。
風呂上りに耳そうじをしなくても耳の奥に入った水は乾きます。
風呂上りに耳そうじをするのはやめましょう。
さらには、「耳そうじをすればするほど耳あか出るんです・・・」
こんなご相談もありますが、これは耳そうじで傷ができてかさぶたになってるのを「耳あか」と思っている方もおられます。
大人の方は耳そうじが趣味の方もおられるので悩ましいところですが、放っておくのが一番。
どーしても耳あかが気になる・・という方は耳鼻科で耳あかとってもらいましょう。
お子さんも、大人の方も、耳そうじにはご用心~(>.<)