みやはら耳鼻咽喉科

みやはら耳鼻咽喉科
院長:宮原 孝和

右:“最強”のクリニック経営術:宮原 孝和(著)
左:“最高”のクリニック経営術:宮原 孝和(著)

開業を考えているので実力のあるクリニックを見学したい。なかなか業績が伸びない…。
競合が近くにできて売り上げが落ちている。圧倒的な地域1番店を目指したい

当院では、このようなニーズを満たす、「最高」のクリニック見学会を行っております。

クリニックの経営において悩みは多々ありますが、大きく分けてオペレーション、マーケティング、スタッフマネジメントの3つがあります。これらの解決にはやはり売上、診療報酬のアップがカギを握ります。なぜなら原資があれば、アウトソーシングをして解決へのスピードを速めることが可能になるからです。しかしクリニックの院長は経営の安定につながる、「オペレーション」や「マーケティング」の勉強せずに開業するので、開業してから四苦八苦することになります。
特に院長はプレーイングマネージャーですので、開業後は経営について考える時間は限られてしまいます。その限られた時間で経営の改善の近道は、やはりモデルとなる医院をじかに見て、それを「真似る」ことです。

当院のクリニック見学会のメリット3つ

卓越した診療オペレーション

1時間あたり32名という巡航速度での診察を可能にするシステムを実際に見ることができます。
私が開発した「ダブルクラークダブルクライアントシステム」により、紙カルテと同等の診察スピードを電子カルテで実現。さらにこのシステムと院長スタッフ全員が装着するインカムを連動させることにより、最小限の動線で業務が可能となります。
さらに、ネットでの順番予約システムをうまく運用し、自動電話応答サービスやセミセルフレジを活用することで繁忙日でも「診察、開始前に駐車場が満杯」「入り口に患者の長蛇の列」とは無縁の「ゆったりとした」雰囲気の待合室も実現。
これらを実際に体感することにより耳鼻科に限らず貴院に合った「高効率診療」化が可能になります。

圧倒的なマーケティング力

クリニックにおいて、弱いのがこの「マーケティング」に対する取り組みです。また、当院が非常に強いのがこのマーケティング力です。それもホームページといったデジタルなコンテンツとリーフレットや治療カードさらには次回来院カードといったアナログなコンテンツの組み合わせの妙を実際に見て説明を受けると、貴院での運用にも容易に導入可能です。
さらにマーケティング力を伸ばすには「集患と収益」に貢献する「キラーコンテンツ」が絶対的に必要です。これについても当院ならではの「キラーコンテンツ」の運用についてご覧いただきます。

ずば抜けた院長のコミット力

クリニックと言う小所帯の事業所では業績の向上は、つまるところオペレーションやマーケティングではなく院長の「胆力」や「最後まで諦めない気力」がどれだけあるかで最後は決まります。これらコミット力の要素を誰よりも持っていると自負する院長だからこそコロナ禍でも年間診療報酬が過去最高を達成できたのです。
そんな院長と見学後昼食をとりながら意見交換をすることで「経営へのモチベーション」がより一層強固になるでしょう。

クリニック見学の流れ

10:00

スタッフがご案内いたします。事前にご要望をうかがい、知りたいところを詳細にお伝えします。

12:30~

午前の診察終了後、院長と昼食をとりながら意見交換。院長が本音でクリニック経営についての疑問やお悩みにお答えします。直接会って話すからこその有意義なお時間をお過ごしください。

※外来の進捗状況により後ろにずれることがあります

14:00~

アンケートをご記入

※時間については前後することがあります。

クリニック見学の概要

見学時間
10:00~14:30
※その日の状況により多少変動することがあります
見学費用
一人目:
55,000円(税込)
二人目以降:
22,000円(税込)
見学会場
みやはら耳鼻咽喉科
岡山県岡山市南区福浜西町6番17号

見学された方のアンケート

アンケートを見る >

せんかわ耳鼻咽喉科様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

楓みみはなのどクリニック様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

なかい耳鼻咽喉科様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

坂井耳鼻咽喉科様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

こいずみ耳鼻咽喉科様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

秋田内科・呼吸器内科様

見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート
見学された方のアンケート

※クリニック見学について電話での対応はしておりません。

クリニック見学のお申込み

    クリニック見学に関するお問い合わせ

      ページトップ